
TGWA代表理事の岩崎よりメッセージが届きましたので掲載します。
今日は食事の話です。
よく、タイには行きたいけど、タイ料理が苦手で…ということを言われることがあります。
その時の私の答えは、「大丈夫。全く問題ありません。」です。
タイ料理が好きな私でも、滞在中は色々な国の料理を楽しんでいます。
日本食はもちろんですが、意外なところで言うとイタリアンの素晴らしいお店が多かったり、アルゼンチンステーキハウスで最高のラムチョップを食べたり、日本では食べられない「超」フレッシュなレバ刺しを出してくれる焼き肉屋さんだったり…
少しずつお店も紹介させていただきますが、今回おすすめしたいのはこちらです。
フカヒレ屋さん「チャイナシャークフィン」です。
http://chinasharkfin.com/
パッタナーカーンsoi1のこの付近にはフカヒレが食べられるお店が何軒か連なっています。
私がいつも行くのはここ。
フカヒレスープだけでなく、必ず食べるのがこの2品。
絶品アワビご飯と、蒸し銀ダラと特製醤油だれ
いわゆるタイチャイニーズ料理というジャンルだと思いますが、パクチーはきちんと分けて出してくれますし、タイ料理が苦手でもこのお店は好きという方も多いようです。
アクセスも空港へ30分の場所ですので、帰国日に1ラウンドプレーした後、最後のディナーでフカヒレを楽しみ、時間に余裕を持ってスワンナプーム空港へ向かうのがおすすめです。
タイで食事に困ることはまず無いのではないかと思います。
もちろん屋台で「THE」タイ料理をリーズナブルに楽しむのも良いですし、とにかく毎日何を食べるか迷ってしまうくらい選択肢が多いです。